ご予約はこちら

こだわり Kodawari

Our kodawari

こだわりの調味料でさらに串カツをおいしく

こだわりの調味料でさらに串カツをおいしく
    • 【料理】
      当店では串カツをソースだけで無く「べに塩」「燻製の塩」「自家製ソース」「自家製みそ」
      の4種類から楽しんでいただく事ができます。
      ・「べに塩」鉄分が一般の塩の20倍以上!女性の為の塩と呼ばれています。
      あっさり食べたい方におすすめです!
      ・「燻製の塩」スモーキーな味が特徴です!チーズ系には燻製の塩がおすすめです!
      ・「自家製ソース」大将がひと手間加えた自家製ソース!豚バラ、つくね、串カツがおすすめです!
      ・「自家製みそ」キャベツにも串揚げにも合う「万能なみそ」となっています。大将のお墨付きです!

「串処あさひ特性の油」が素材本来の味を引き立たせています!

「串処あさひ特性の油」が素材本来の味を引き立たせています!
    • 【料理】
      当店では油へのこだわりを欠かしていません!
      軽すぎず重すぎない当店オリジナルブランドの油を使用しております!
      植物性の体に優しいヘルシーな油と旨み成分がぎゅっと詰まった混合油を独自ブレンドしており、素材本来の味を引き立たせています!

馬肉専門業者から取り寄せている極上の馬肉「桜肉」

    • 【料理】
      そもそも何故馬肉の事が「桜肉」と言われているのか、説としましては
      冬の間にたくさん餌を食べるので春、つまり桜の時期には脂がたくさん乗っていておいしいからだとか!
      江戸時代はお肉を食べる事を禁じられており、猪肉「牡丹」鹿肉「紅葉」と呼ばれていました。
      馬肉は「桜」の名前が付いた説などいくつか存在します。
      当店の馬肉は馬肉専門業者から直接取り寄せている為、高品質な馬肉を食べていただく事ができます。
      希少部位の白くてコリコリした食感が特徴的な「たてがみ」と赤身の中でも高級な部位の「ロース」を
      一緒に味わう事ができる「紅白盛り」は是非食べていただきたい一品になっています。
      その他にも当店では「生ハム」や「馬肉のモツ」も人気の商品となっています。

串カツ以外にも是非味わっていただきたい人気一品料理の数々

こだわりの調味料でさらに串カツをおいしく
    • 【料理】
      いくつか人気一品料理をご紹介!
      「マグマの出し巻き」は中に明太マヨとチーズが入っており、割るととろ〜りと溢れる様がまさにマグマに似ていることから
      マグマの出し巻きと名づけられました!
      女性から絶大な支持を誇っています。
      「せせりキムチ」当店不動のNo.1人気商品になっております!
      お酒のアテとして男女問わず愛されている商品になっております!
TOP